GTR完全定型化

【GTR完全攻略】土台まとめ

GTRが組めるようになった次に取り組むのが、土台です。GTRに比べて土台はいろいろな形があって一見覚えるのが大変そうなのですが、実はある法則を理解するだけでとても簡単に覚えられるようになります。強い土台の作り方を確認していきましょう。

定義

土台のかたちを解説する前に、まずは「土台とは何か?」を確認します。

折返し

連鎖を上に伸ばし、土台の上にさらに連鎖を構築する技術です。【ぷよぷよのコツ】では主に先折GTRという折返しを主に利用します。

土台

折返し(GTR)の右側の部分です。この記事では土台の種類について詳しく解説していきます。

土台基礎

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-62.png

土台を作る上での基礎となる部分です。家の大黒柱のようなもので、土台基礎自体も土台に含まれます。先折GTRでは主にY字型、L字型、トの字型の3つの型があります。

連鎖尾

土台の上に連鎖を構築する技術です。「雪崩」や「潜り込み」といった種類があります。連鎖尾については【GTR完全攻略】連鎖尾まとめ で詳しく解説しています。

強い土台の作り方

優先順位

折返し(GTR) → 土台 → 連鎖尾orGTR上 の順番で基本的に連鎖を構築していきます。

目指す形

強い土台を作るには、強い土台基礎を作る必要があります。強い土台基礎とは①土台が作りやすく②連鎖尾が入れやすいことが条件となります。

①土台が作りやすい土台基礎とは?

土台基礎の形によって、基礎の上に作れる土台の種類が決まってきます。そのため、土台基礎の形をなるべく柔軟な形にすることで、構築可能な土台が増え、ぷよをさばきやすくなります。

②連鎖尾が入れやすいとは?

土台が完成したあとに、土台の上に構築するものが連鎖尾です。土台の形によって連鎖尾の入れやすさが変わってくるので、連鎖尾の入れやすい土台を目指すことが大切です。

土台が作りやすく、連鎖尾が入れやすい順に土台の基礎の形を強い順にまとめると、このようになります。

【GTR完全定型化】の記事を参考にGTRを組み終えたら、その次にY字型の土台基礎の作成を目指します。ツモの制約によってY字型が作れない場合は妥協してL字型の土台基礎を作り、L字型も難しい場合は更に妥協してトの字型を組みます。

土台の種類

土台の種類を土台基礎別にまとめました。Y字>L字>トの字の順で土台の種類が多くなっています。

Y字型

Y字型には5列目まで伸びる形と6列目まで伸びる形の2種類あり、前者を2Y型、後者を3Y型と呼ぶことにします。2Y型から3Y型への移行は可能ですが、3Y型から2Y型への移行はできません。そういった意味からも選択肢の多さ(ツモの捌きやすさ)で2Y型のほうが3Y型よりも強いです。

2Y型

平積み(2平)

2Yの形から4,5列目1段目に同色のぷよを配置した形を平積みと呼びます。3Y型の4,5,6列目1段目が同色の形も同様に平積みと呼ぶため、前者を2平(にひら)、後者を3平(さんひら)と呼びます。

2平から作れる土台

別色型

2Y型には4,5列目1段目が別の色のぷよになる2平別色形があります。2平別色型からは、このような土台構築が可能です。

2平別色型からの土台構築

3Y型

平積み(3平)

3Yの形から4,5,6列目1段目に同色のぷよを配置した形を平積みと呼びます。2Y型の4,5列目1段目が同色の形も同様に平積みと呼ぶため、前者を2平(にひら)、後者を3平(さんひら)と呼びます。

3平から作れる土台

別色形

3Y型には4,5,6列目1段目が別の色のぷよになる3平別色形があります。3平別色型からは、このような土台構築が可能です。

3平別色型からの土台構築

L字型   

土台基礎がLを逆向きにしたような形なのでL字型と呼びます。L字型からは逆L積みとニコニコ積みという土台の構築が可能です。

黄ぷよがLを逆さにしたような形をしているので、【ぷよぷよのコツ】ではこの形を逆L積みと命名します。

逆L積みから作れる土台

ニコニコ積み

土台基礎のあとに2個づつぷよが置かれているので、この形の土台をニコニコ積みと呼びます。GTRのあとに階段積みが続いているため覚えやすいのではないでしょうか。ただし、この形から繋げられる連鎖尾の形が少なくあまり強い形ではないため、覚えやすさに釣られて組みすぎないように注意しましょう。

ニコニコ積みに繋げられる連鎖尾

トの字型

土台基礎がカタカナのトの形に似ているため、トの字型と呼びます。トの字型は、3列目4段目にぷよを置く必要があるため、暴発が起こりやすくなってしまい、更にGTR上の連鎖スペースも埋めてしまうため、決して強い形ではありません。また、トの字型から構築できる土台も限られているので、「ツモの制約上どうしても」という場合以外にはなるべく作らないようにしましょう。あくまでの妥協の一手です。

カギ積み

以上が基本的な土台の形となります。とこぷよで土台を組んでみて、分からなかったら上の図を参考に組めそうな土台を組んでみて、を何度も繰り返すことで、自然と土台が組めるようになるのでがんばってください!

質問、疑問、感想はコメント欄より受け付けています。些細なことで結構です、コメントお待ちしています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA